夏の虫対策の記事はこちら

電撃殺虫器を使ってみた!蚊の撃退効果は?音やランプの交換についても解説

日用品
記事内に広告が含まれています。

電撃殺虫器を買おうか迷っていて、

  • 蚊取り効果はあるの?
  • 音はうるさい?
  • 蚊以外の虫には効果ある?
  • ランプ交換は自分でできる?

といった疑問にお答えします。

本記事のテーマ

電撃殺虫器は本当に蚊の撃退に効果はあるのか?

記事の信頼性

実際に電撃殺虫器を購入して、どれくらい蚊を撃退できるのかを検証してみました。

この記事を読むことで、電撃殺虫器を買うか?買わないか?と迷っているあなたの迷いは解決されるとおもいます。

電撃殺虫器を使って蚊の撃退効果について

  • 蚊は光よりも人間の二酸化炭素や体温、匂いに引き寄せられる傾向が強い
  • 電撃殺虫器では蚊を効果的に引き寄せるのは難しい

一晩置いて検証した結果

寝室に一晩設置して試した結果、このような感じになりました。

そこそこ撃退できていますね。

電撃殺虫器を設置する場所にもよりますが、限定的には効果があるのではないかとおもいました。

蚊への効果は限定的

蚊って、実は光よりももっと私たちのことが好きなわけで、

私たちが息をするたびに出る二酸化炭素や、体温、体から出るいい匂いに夢中になっちゃうんです。

なので、電撃殺虫器ではそこから二酸化炭素が出ないと、蚊をうまく引き寄せるのはちょっと難しいのでは?

とおもいました。

今回は自分が寝ている、すぐ近くに設置しての検証でした。

電撃殺虫器は蚊以外の虫には効果絶大だった!

  • 電撃殺虫器は、光に寄ってくる虫の駆除に非常に効果的
  • わずか1時間の使用で、40~50匹もの虫を撃退
  • 虫問題で悩んでいる人には、電撃殺虫器の使用が強くおすすめできる

玄関ポーチに設置して検証してみた

わが家は、玄関ポーチのところが特に虫が多かったので、今回は玄関ポーチで検証してみました。

おそらく、玄関の照明や玄関付近に植木があるので、虫が大量発生しているとおもいます。

そこで、暗くなってから1時間ほど放置してみたところ、驚きの結果がでました。

1時間で約40~50匹撃退

こんな感じで色々な虫を撃退することができました。

これは、かなり効果ありますね!

わずか1時間たらずでこれだけ取れれば満足です。

光に寄ってくる虫には効果あり

電撃殺虫器は、光に寄ってくる虫には効果絶大です。

光に寄ってくる虫とは、

  • 蛾(ガ)
  • カ(蚊)
  • ユスリカ
  • コバエ
  • カメムシ

など。

今回の検証で、これらの虫には電撃殺虫器は効果絶大だと感じました。

わが家のように、玄関ポーチに集まる虫に悩まされているといった場合なら電撃殺虫器の購入もありだとおもいますよ。

電撃殺虫器の音の大きさについて

電撃殺虫器の音は気にならない

めちゃくちゃ静かです。

今回、購入したものは従来のファン式電撃殺虫器と違って、羽根がないタイプなので静かに動いてますね。

電撃殺虫器の種類にもよる

電撃音に関しては、電撃殺虫器の種類によって違いがあるとおもいます。

今回、検証した電撃殺虫器は、まったく気にならないレベルでした。

電撃殺虫器のランプ交換について

  • 交換用ランプが付属している
  • 電撃殺虫器のランプ交換は簡単
  • 電撃殺虫器のランプ交換にかかる時間は5分程度

交換用ランプが付属している

今回、購入した、encologi 電撃殺虫器【2Mスイッチ付き電源コート】は、交換用のランプが付属していたので、ランプを別途購入する必要はありません。

手元にランプがあれば、すぐに交換作業に取りかかれます。

電撃殺虫器のランプ交換は簡単にできます

ランプ交換の手順は比較的シンプルです。本体下部のトレイを外し、下部カバーを開けてランプを交換するだけです。

複雑な分解作業は不要なので、短時間で完了できます。

電撃殺虫器のランプ交換にかかる時間

電撃殺虫器のランプ交換にかかる時間は、5分程度でできました。

複雑な分解作業がないので、説明書を見ながらやれば、かんたんにできます。

電撃殺虫器の効果と使用感について

  • 蚊への効果は限定的
  • 蚊以外の虫には高い効果
  • 音の大きさと電撃音は気にならない
  • ランプ交換はかんたんにできる

電撃殺虫器は、蚊よりも光に引き寄せられる虫の駆除にとっても効果的。

だから、虫が多い場所で使うのにはぴったりです。

動作音はとても静かだから、部屋で使っても気にならないと思います。

ランプ交換も簡単にでき、付属の交換用ランプを使えば、すぐに交換できます。

メンテナンスも楽チンで、電撃殺虫器で虫のいない快適な生活を手に入れてください。

タイトルとURLをコピーしました